日蓮聖人の生誕地、小湊
今は千葉の小湊にいます。
ここは日蓮聖人が生まれた地で、関連史跡が多数点在していますが、その中の誕生寺を散歩中です。
もともと、ここに日蓮聖人自ら、母親の病気平癒を祈願して寺を建てたのが始まりで、後に誕生寺となりました。
仁王門には立派な仁王像があり、珍しい、日蓮聖人の子供時代の像や、聖人の化身と言われる鯛の供養塔、また浄行菩薩様がおられたので、世の中の病の人々の苦しみが少しでも楽になるよう、朝から擦りまくってきました(汗)
仁王門
日蓮聖人の幼少、善日麿とう名前でした。
擦りまくった浄行菩薩様
鯛の供養塔です。
ご本堂、中は撮影禁止です。
0コメント