祓詞の阿波岐原に行ってきましたー!

宮崎でももちろんwanderingしてきました!
今回は初めて江田神社に行って参りました。
ここは祝詞の祓詞の一節にでてくる「筑紫の日向の小戸の阿波岐原に禊祓いし…」のまさに阿波岐原にあります‼️
 簡略すると伊奘諾神が、黄泉の国から戻った折に汚れを禊してそこから天照大神、月読神、素戔嗚尊の三柱が生まれ場所です!(詳しくは古事記を笑)
 そして、神域の杜にはその禊をしたとされる池がありました!
 たっぷり私自身瞑想してきましたー。(寝てたかも!)
禊から御生れになった、天照大神、月読神、素戔嗚尊を表してます。
江田神社です。ご祭神はもちろん、伊奘諾、伊弉冊の夫婦神。
江田神社から池に向かう杜
伊奘諾神が禊祓いをされた池
杜にも結界が張られてます。
禊御殿がありました!

Spiritual Wanderer旭 晄進(あさひ こうしん)のホームページ 毘沙門堂へようこそ!

Spiritual Wandererの、旭 晄進(あさひ こうしん)と申します‼️ 霊能者の祖母の教えと、毘沙門天の導きにより 東京多摩地区でスピリチュアルカウンセリングやヒプノセラピーをしております! 女性はもちろん男性の方も大歓迎です。 今世を戦い生きている皆様の、癒しや希望の一助になれれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000