桃太郎さんにご挨拶!福山編

 
 そして国分寺の後は、今回是非訪れたい場所でもあった、福山城🏯へやっといけました!いつも🚄から見えていたのですが、やはり近くで見ると迫力があり、福山駅から見えていたのは櫓で、天守閣はさらに奥にありました。あのペリーが来たときの老中阿部正弘公の居城でもあります。
天守閣からの福山市内

 城に併設されている広島県立歴史博物館では、鎌倉から室町の街並みが川の中州から発見された、草戸千軒遺跡が復元されていて、中世の世界へタイムスリップさせてくれました!テレビの撮影でもよく利用されているみたいです!
ここが発掘現場です!

 一通り観光して、いよいよ現地の同業先輩と合流しますが、この方が大変食通でして、グルメ編へ続きます😁

Spiritual Wanderer旭 晄進(あさひ こうしん)のホームページ 毘沙門堂へようこそ!

Spiritual Wandererの、旭 晄進(あさひ こうしん)と申します‼️ 霊能者の祖母の教えと、毘沙門天の導きにより 東京多摩地区でスピリチュアルカウンセリングやヒプノセラピーをしております! 女性はもちろん男性の方も大歓迎です。 今世を戦い生きている皆様の、癒しや希望の一助になれれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000